152- H ZETT M ピアノイズ イン トウキョー
2007年 03月 04日
H ZETT M ピアノイズ イン トウキョー
@品川プリンス ステラボール on 03/03, '07.
へ、行って参りました♪
ネタバレになっちゃいますので、大阪初参加の方は、見ないコトを強くオススメします^^;
午後に品川へ到着し、Yちゃんとお茶デート♪
どこのお店にしよう~、カフェあるかなぁ~と探していると、、、本日のイベント一覧を発見☆
ココ、注目っ☆

・・・ツアー??? 二箇所なのに???<笑
そして、’07年とある、、、というコトは、来年もあると考えて宜しいのでしょうか、H ZETT Mさんっ!?
そして暖かな陽気だったので、外でお茶しました☆
モチロン、ケーキは必須です<笑

チーズ+ラズベリー(中にね)で美味しかったvvv
最近チーズケーキによく惹かれるのよね~♪♪
でもPE’Zの春ツアーを目前に、イチオウ、抑えてる私です、、、出費を抑える為に食欲を・・・努力はしてます、気持ちだけは ̄▽ ̄;
グッズ、散々迷いつつ、タオルを購入しました。
シークレットのは、、、実は販売開始前に、
「 シークレットのグッズって何だろう~、青い鼻だったりして~<笑 」
・・・当たってた<笑
正確には、青い鼻にするためのインク<笑
一緒についてたシール? が気になったけれど、結局買うにはいたりませんでした^^;
開場後、初にお目にかかるお二人に無事に会えました~♪
よかったっ!!
その上、おみやげまで頂いてしまって・・・お気遣いありがとうございます。
FさんもMちゃんも遠方で、ツアーで再会できないのがとても残念っ><
でもまた必ず会いましょうねっvvv
そしてまた構ってくださいマセvvv
開演の少し前、
「 あそこ関係者席じゃないかな、(PE’Zの)メンバーあそこかな 」
と話していたところに、航さん、Jawさん、ニレさんがっ!!
やっぱり東京はメンバー来てたのね♪
と何度と無く見上げちゃいました^^ゞ
そして開演する頃、リーダー、航さん、Jawさん、ニレさんが出てきて、3席しかなかったので<笑; リーダー、Jawさん、ニレさんが着席。 航さんはその横に立ったりしゃがんだり。
会場にいる人たちが皆気づいて手をふると、振り替えしてくれました^^*
そして、その振り替えしてくれたコトに大拍手☆
えぇっと、セットリストはいつもの如く、どこかの誰かさんに勝手にお任せしまして^^; こんな感じレポです☆
そしていよいよ始まったLive・・・
どんなものになるか、あまり予想ができなかった私、だってね、ZETTさんだし<笑
でもね、ほーんと、面白い構成でした☆
そしてステージ、始めにセットされていたのはグランドピアノ+キーボードが真ん中にあり、天井には大きな鏡が3枚、やったーっ!!手が見えるっ!!!
ちなみに今回、1階D列3x番で、ZETTさんを真横から見る形でした☆
そして後に出てきたキーボードの真ん前♪
本人出てきた? と思ったら、、、雪男のような頭とヒゲ<笑
ものすごいモジャモジャなの<笑
でもちゃんと鼻は青です☆
そのモジャモジャのまま弾き始めたZETTさん<笑
弾いてる本人にとっても、邪魔そうでした、何度か直してたし<笑
2曲目<?でDJが出てきて、2人でセッション♪
途中、真上にある鏡をじっと見上げたり、弾きながらイスに飛び乗ったり☆
ピアノの横に置かれていた、ベルを鳴らしたり笛を吹いたり<笑
本当、独特な世界、かわいいっv
この最初はMC一つだったかな、
「 さっきこの髪に牛乳がつい・・ 」
た? <笑
その髪 + ひげじゃあ、飲めないですよ^皿^
そして一旦、DJと共に退場、、、DJに首根っこをつかまれ、まるで猫☆
そしてかかるアナウンス、
『 本日の公演はこれをもちまして・・・ 』
終わりですか<笑
15分後に本編が始まるというコトで、その間に用意されていくドラムセットやキーボードなどなど。。。 バンドなのね、ちゃんと<笑
でも、天井の鏡は残しておいて欲しかったよーーーーぅっ!!!
で始まった本編、CDよりこっちのアレンジの方が断然好きだなぁ~☆
でもヒぃく・・・ZETTさん緊張してた?
なんだかちょっと余裕は感じられなかった気がする、自分がメインだものね☆
ちなみに本編からは、モジャモジャは外してました<笑
始め黒のキャップ+大きめサングラスで登場し、ピアノへ来てキャップをCDジャケットにあるようなハットに交換☆
MCはね、、、何度も繰り返された、
「 11曲しかないので ・・・ 」 <笑
どこで何を話してたのか、イマイチよく思い出せないので>< 覚えてるコトを羅列しちゃいます^^;
始めは、
「 どうもーっ!! ここは水族館なんです。 ステラボールっていうのはユーミンが付けた・・・ 」
「 ついにこの日が、、、永遠に来ないと思ってたんですけど来てしまいまして・・・ 」
「 喋るのに慣れてないので・・・ 」
「 とにかくですね、レパートリーが11曲しかないので、あっという間に終わっちゃうんですが・・・次の曲やります。 」
「 11曲しかないんでどうしようかと。。。 」
「 11曲しかないんで、新しい曲を作ってみました。 」
と、新曲披露っvvv
というような感じで、ほーんと何度も繰り返してました、”11曲しかない” と<笑
凄く悩んだんですね<笑
途中、メンバー紹介もちゃんとしましたよ(ちゃんとって・・・<笑)。
お名前は覚えてませんが^^; ドラムの方は女性で白いお鼻、DJは赤いお鼻(酔っ払いっぽいよ<笑)、ベースは黄色でギターは・・・何色だっけ? 黒? 濃い色でした^^;ちなみに22歳だそうです、角もつけてました<笑
そしてそのギターのコ、H ZETT Mさんに向かって、
「 ひいずみさ・・・あ、えいち、、ぜっと、、、えむ、さん、、、 」
と、ちゃんとポイント押さえてます、いい仕事してます<笑
本編、結構ロックな感じ多かったけれど、結構お客さん大人しかった気がする。。。
私の周りで踊ってたのって、私と、一緒に参加したNさんぐらいだったような。
CDで聴くよりロック色強くて、ぜひあのままDVDにして欲しい♪♪♪
中央のピアノ+キーボードメインで弾いてましたが、途中1曲だけ、DJの真ん前に置かれたキーボードのトコで、拡声器を使って歌いつつ、、、そこからまたピアノへ戻ったその動きが、素晴らしく速かったっ!!<笑
途中、ZETTさんは自分の後方にあたる2階のPE’Zメンバーを何度か気にしてるような気も・・・助けを求めるようなと言ったら大げさだけど、なんだかそんな感じがちょこっとしました^^
そして私も時々メンバーをちらっと見てたのですが<笑 最初のZETTさんのMCの時、客席の拍手と共に、JAWさんもちゃんと拍手してて(優しい~☆)、そしてリーダーはMCの度(もしかして演奏中も??)、身を乗り出して見てました☆ 心配だったのかな?? 親の気持ち??<笑
本編終了後、アンコールを呼ぶ拍手、そしてふと見上げると会場から出て行くリーダー。
タバコ吸いに?? もしかしてステージに来ちゃったりする?
とちょっと期待しちゃったのですが、それは残念ながら無かったです><
航さんはやっぱり席無いまま><(作ってよーっ!!)しゃがんだりしてて、ニレさんは、、、動いてますか? いつ見ても姿勢が同じだったような気がする<笑
アンコール始まる前、ステージから片付けられていくドラムなど。。。
ピアノだけが残り、再び登場するZETT氏。
すると後ろの幕が開いてそこにはストリングスがっ!!
凄い構成だわ~☆ 盛り沢山っ!!
・・・そして、そこでチケットのお値段の意味を納得したりする私 ̄▽ ̄;
ラストはハルハヤテでしたが、その前のMCで、
「 僕はPE’Zっていうバンドが大好きで、、、実は・・(もごもごもご) 言っちゃうとこだった 」
というような<笑
PE’Zで見るヒぃくんとはやっぱり違った感じ、緊張してるのかな?と思うコトも結構あったし、でもおもちゃ箱のように色々なアイデアが詰め込まれてて、、、途中でメンバーみんなで”一時停止”したり<笑 寝ちゃったようなふりをしたり、、、芸が細かい<笑
いつものPE’Z Liveだと、楽しかったーっ!!っていうのがイチバンに出てくる私だけど、今回は、ZETTさんに”おつかれさまっ!!!”って始めに言いたい気分かも☆
大阪も楽しみっvvv
そして終了後、Nさんのお誕生日をお祝いして、飲みに行って参りました☆
朝東京発のバスで帰る予定にしてたので、今回は気兼ねなく飲めたし凄く楽しかった♪
結構早いうちに酔っ払ってきちゃいましたが^^; 美味しかったvvv
ほとんどが知り合いの方々だったけれど、改めて自己紹介しつつ、春のPE’Zツアー参戦予定をそれぞれ発表し、どこのLiveへ行っても知ってる方がいるっていう、大きな楽しみも^^*
■
[PR]
by yurul
| 2007-03-04 18:07
| PE'Z